
セラピストブログ
2020 / 12 / 07 19:22
【京都府*宇治市からご来店】輪郭の左右差ってなぜ出来るの?
100円ケーキバイキングがやってるのを見つけるとついつい買ってしまうのは私だけじゃないはず!(^_^;)
皆さんはどうですか?(≧∀≦)
こんにちわ♪
来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^
エラ張りや輪郭の左右差などがお悩みで通って下さっているOさま、先日で4回目のご来店でした♪
輪郭の左右差は皆さん多少なりはあるのが普通ですが、その差が大きいとやはり気になりますよね(〃ω〃)
左右差が出来る原因として一番多いのが「噛みグセ」です。
例えば右ばかりでご飯を噛むクセがあるとそちら側の咬筋(こうきん)ばかりが発達してくるのでモリモリと広がり、やがては左と右の輪郭に違いが出てきてしまうんです(*'ω'*)
ですから輪郭の左右差がお悩みで来られるお客様にはまず噛みグセがないかのチェックをしてもらい、あるようでしたらご自宅などでも意識して頂くようお願いしています^_^
せっかくお顔を変えたくてご来店下さったのだから少しでも早く理想のフェイスラインに持っていきたいですからね♡
Oさまも噛みグセの心当たりがあったので、普段の生活で毎日頑張って意識して下さってました♪
施術では毎回、水流しと骨格&筋肉の調整をオイルをたっぷりとつけてオールハンドで行っていき、最後には美容液たっぷりのシートマスクを貼りその間に美肌調整もしちゃいます。
施術の前には背中をしっかり緩めていく事から始めていきますのでお時間にしてトータル約60分の施術になります♪
さて今回で4回目だったOさまの初回からの変化がこちら☆
出っ張っていた両ほおのエラは骨格調整で少しずつ内側に入り、最初は右側の方が出っ張りがキツかったのですが、輪郭の左右差もかなり目立たなくなってきました(*^_^*)
今回のビフォーアフターがこちら☆
生まれつきだから治らないと輪郭で悩んだりしていませんか?
美容整形をお考えならまずマーサの小顔矯正を一度体験されてみて下さい♪
お問い合わせなどはラインからお気軽にどうぞ♪
Oさまお写真のご協力ありがとうございます!
また次回もお会い出来るのを楽しみにお待ちしております(^-^)
2020 / 12 / 06 19:20
【京都府*宇治市からご来店】自分へのご褒美にエンドリングフェイシャル♪
おかげさまで今回の年末最後!ソティル美容液キャンペーンにたくさんのご注文をいただき誠にありがとうございました!
商品が入荷しましたのでお客様には個別でご連絡させていただいております(^_^)
こんにちわ♪
来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^
ネット検索で見つけて下さりお電話でご予約ご来店下さったYさま(40代)、初めましてのお客様です♡
2人のお子様の子育てに忙しくなかなか美容やご自身のお手入れに時間をかけれないのですが、お誕生日だった事もありご自身への日頃のご褒美として来て下さいました♡
うんうん!ご褒美、大事ですよね♪(≧∀≦)
例えたまにしか来れなかったとしても、息抜きや日頃忙しく頑張っているご自身へのご褒美としてサロンなどでゆっくり癒されるとまた明日からの活力にもなりますし気分もリフレッシュ出来ちゃいますからね(๑>◡<๑)
たまにはお子さん達を旦那さまに預けて束の間の癒しタイム♪
そんなママさんたちが少しでも増えてくれたら嬉しいですし、そんな皆さんの癒しのお手伝いが出来ればセラピストとしてそんな嬉しい事はないです(〃ω〃)♡
さてYさまのお悩みは歪みや左右差や頭の広がりなど、、
今回はヘッドマッサージとのセットでご注文くださいましたので、まずは頭皮からしっかりと緩めていきますね。
マーサのヘッドマッサージは頭蓋骨の繋ぎ目を緩めていき脳脊髄液の循環を良くしていくので、首肩こりだけじゃなく身体全体が楽になるのが特徴です♪
また小顔矯正単品で受けて頂くより効果はアップしますので、セットで受けていただくのが一番おすすめです(^_^)
たっぷりと30分頭皮を緩めいってから小顔矯正の施術スタート♪
水素の入ったホホバオイルをたっぷりとつけてソフトなタッチでお顔を触っていき、緩やかな圧で骨格調整もしていきます。
小顔矯正と言ってもびっくりするくらい痛みなどは全くないので、普通にフェイシャルエステを受けているような感覚に近いと思います。
中にはこんな触り方でお顔が変わる?
と心配になられる方もいらっしゃるかもしれないですが、このソフトタッチさにこそ秘密があるんです(^^)
最後は美肌のエネルギー調整もしていき美白と保湿効果をより高めていきます♪
途中からウトウトされたYさま、お疲れ様でした〜(*^ω^*)
施術後は骨格が内側に調整された事でお顔幅が細くなりましたよ♪
もちろん歪みなどを改善していくには定期的に通う事が大事ですが、例え頻繁には来れなかったとしても何もされないよりかはいいですしゆっくりでも変化はしていきますのでご安心を(*^^*)
Yさま、またいつでもお気軽にどうぞ〜♪
皆さんもお誕生日やお祝い事のご褒美としてマーサのエンドリングフェイシャルはいかがですか?(*^^*)
ご質問などありましたらラインからお気軽にお問い合わせくださいね。
2020 / 12 / 05 19:18
【プライベート記事】福井県の「いちご王子」農園へ♪
久しぶりのプライベート投稿です♪
こんにちわ♪
来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^
昨日はサロンをお休み頂いて、福井県は坂井市までいちご狩りに行ってきました〜(^ ^)実は旦那さんのいとこ君が大阪から福井へ昨年引っ越して農業をやる事になったんです。
いちごは果物の中でも1番栽培が難しいと言われていて、昔から農家をされてる方もなかなか手を出さない果物栽培だそうです。
それを新米の若い男の子が始めるというんだから最初はもちろん周りからもどうせ成功しないだろうと思われていたそうですが、なんのなんのストイックな彼は頑張りましたよ(^-^)
(イケメン君)♡
元々農業に興味があったので農家に現場研修などで勉強され、今回のいちごも朝早くから夜遅くまで毎日毎日、水やりやビニールハウスの温度管理に土壌のチェックなど苗から大切に大切に管理してついに立派ないちごを一年目から実らせる事に成功しました(*≧∀≦*)
今回の新規事業は国や県からの補助などもあったそうでかなり立派な設備のビニールハウスでしたよ(°▽°)
赤く実ったやつをもぎ取り、パクリ♪
まるで初めて食べる果物のような感じで感動でしたよ(๑>◡<๑)
品種は「章姫(あきひめ)」だそうです。
一粒がすごく大きくて、しかも甘くてジューシーだから10粒くらい食べただけでけっこうお腹がいっぱいになっちゃいました(°▽°)
他に「紅ほっぺ」も作っていて、それはまた違う味で美味しかったです)^o^(
今年はコロナの影響で観光呼び込みは出来ず出荷オンリーで農園の正式オープンは来年の3月だそうです☆
農園名は「いちご王子」だそうです♡
まだオープン前なので投稿は少ないですがインスタ貼っときます^_^
お近くをお通りの際やいちご狩りをされたい方はオープン後に行ってみて下さい(*^_^*)
2020 / 12 / 03 19:17
そのセルフケア大丈夫ですか?
何ということでしょう〜(ToT)♡(劇的ビフォアフ風に読んでみて)
今日ご来店下さったリピーター様からシュークリームの差し入れを頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございます〜♪嬉しすぎます〜!
こんにちわ♪
来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^
当サロンに来る理由は「小顔になりたい」がもちろん多いですが、それと同じくらい多いのが「たるみ」がお悩みで来られる方です。
アラフォー世代くらいからはお悩みのNo.1になってきます。
若い時はシミやむくみやお顔の大きさだったのがいつの頃か重力をやたら感じるようになってくるのがアラフォー辺りからですよね(*´ー`*)
このたるみさえなかったら!と毎日一生懸命お手入れされる方も多いと思うのですが、意外とそのお手入れが逆にたるみを促進させてしまっている場合があります(>人<;)
たるみの原因に脂肪の下垂が一つあります。
元々は高い位置にあったほおの脂肪がそれを支える筋肉の衰えなどにより支えきれなくなって徐々に下に下がっていくんですよね(*´ω`*)
それがほうれい線を深くしてしまい、更に酷くなるとマリオネットラインへと発展していきます。
正直一度下がってしまったものを持ち上げるには美容整形などで糸を入れたりするのが早いし効果も一番高いと思いますが、異物を入れるのはちょっと怖いという方がエステサロンやクリニックなどに行かれるのだと思います。
ウルセラをしたり骨格調整をしたり、、
マーサのオールハンド小顔矯正もその一つで美容整形に比べるともちろん戻りは早いですが副作用や失敗などのリスクはないので安全だと思います^_^
あとたるみの原因で意外と皆さん知らないのが実は圧なんです。
強めの圧でゴシゴシ顔を洗ったり擦ったり引っ張ったり押したり、、
これら全ては強い摩擦により皮膚が伸びてしまいゆくゆくはたるみを早めてしまう原因になってしまうんです(>人<;)
お客様で施術後にお化粧直しされてる様子を見た時に意外と強めの圧でファンデーションをぬられてる方が多いです。
こういった強い圧がたるみの敵になってきますので洗顔をする時、すすぐ時、スキンケアを塗られる時などなど、ゴシゴシこすったり強めにパンパンと叩き入れるようにお肌を触っていないか一度確認されてみて下さい(〃ω〃)
という事は…そうです!
美顔ローラーなどでゴリゴリとお顔をマッサージされるのもあまりおすすめしません。
強くやると凝りがほぐれて気持ちいいしなんだか効いているような気がして、ついついキツめにやってしまいがちですよね(^_^;)
一生懸命毎日毎日、頑張ってされている自己流マッサージが逆に将来のたるみを促進させてしまっているかもしれないんです。
基本お顔はなるべくあまり触らずに、月に一回くらいサロンなどでお手入れするくらいが一番お肌には良いと私は思います☆
もちろんサロンで顔をゴシゴシ触られたら意味がないので、優しいソフトタッチな圧でお顔を触っていくサロンが一番安心です♡
一度どのくらいの圧で毎日お顔を触っているかチェックしてみませんか?
優しい圧は分かったけど具体的にどのくらいがいいのか分からないんですけど〜!
って方はサロンで具体的にお伝えしますので、お気軽にお尋ね下さいね(^_^)
ご予約お問い合わせなどはラインからお気軽にどうぞ♪
2020 / 12 / 02 19:15
【京都府*京田辺市からご来店】顔痩せしたいならマーサのエンドリングフェイシャル♪
家には極力!物を置きたくない私の大好きなことが物を捨てること(*'ω'*)♪もちろんいらなくなった物ですよw
昨日も大掃除して出てきたいらない物をゴミの日に4袋くらい捨てて、めちゃくちゃスッキリ!ストレス発散出来ました(*^^*)笑
こんにちわ♪
来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^
先日で2回目のご来店だったTさま(20代)、むくみなどがお悩みが通って下さっています(^-^)
まずは水流しをしてお顔の下層に溜まった老廃物や間質リンパ液などをザザザッと流していきます。
この「水流し」は自宅でも超簡単に出来るのに、毎日して頂くと翌朝のむくみがマシになったりするので本当にオススメです♪
教えてほしい方はサロンで聞いてきて下さいね^_^
骨格調整ではおでこ*ほお*エラの3点の骨を緩やかな圧で調整して、広がってしまった骨格を本来の正しい位置に戻していきます。
それによりお顔にかかっていたストレスが軽減されるので骨格調整されてる時は心地良くなってウトウトと寝落ちされる方が多いです(〃ω〃)
筋肉は拘縮を取ってあげてお肌をキュッと引き締めていき、最後に美肌のエネルギー調整もしていきます。
ハイお疲れ様でした〜(^_^)
今回で2回目だったTさまの初回からの変化がこちら☆
全体にほっそりと変化してきましたね(*゚∀゚*)
骨格調整でほお骨とエラ骨が内側に入りお顔幅が細くなってきてます♪
3回目までは短めスパンで来て頂いた方がいい感じで変化していく事が多いのでおすすめです^_^
また次回もしっかりと施術していきますね♡
Tさまお写真のご協力ありがとうございます!
また次回もお会い出来るのを楽しみにお待ちしております(^-^)
お顔の広がりや左右差、むくみなどでお悩みの方は一度マーサの痛くない小顔矯正を体験してみませんか?(^O^)
ご予約、お問い合わせはラインからお気軽にどうぞ☆