セラピストブログ
2019 / 08 / 19 21:14
クリーニングでも取れなかったオイルのシミが簡単に取れた♪
一瞬の夕立で気持ちよく乾いてた洗濯物が悲惨な事になる経験を毎年してるはずなのに、懲りずに外に干していく私です♪ ハイ、今日やられましたヽ(´o`;
こんにちわ♪
眠ってしまうほど心地いい〜のに効果が圧倒的に長持ちする小顔矯正専門サロン*マーサのセラピスト、大軒(おおのき)です。
サロンをしてる方や、自宅でオイルマッサージなどのセルフケアをされてる方はわかると思うのですが、オイルが服についてしまう事ってありますよね?
当サロンでも小顔矯正の施術の時には水素入りのホホバオイルを使っているのですが、どれだけ気をつけてても、どうしてもサロンのユニフォームについてしまうんですよね(*´ω`*)
特にたっぷりと使ってますので!(ここ強調 笑)
オイルは透明なのですが、服についてしまうとけっこう目立つんですよね(//∇//)
もちろん洗濯を工夫してつけ置きや漂白など色々試してはみたんですが、なかなかこれが落ちない。
もちろんクリーニング屋さんにも出したりもしたのですが、、
やっぱり落ちない!(T_T)
シミ抜きの高いやつで頼んでも
落ちない!!なんでやー?泣
どうしたものかと我らがgoogleさまで調べてみたら、けっこう色々な方のお知恵が出てきまして…みんなありがとう〜♡
その中の一つをやったら簡単に落ちちゃったんです(°▽°)今までの苦労は何やったのー?
それが60度のお湯につけて、台所洗剤で軽くこするだけ。
ただこれだけでした。
これだけの事だったんですー(^^;
あまりに簡単に落ちたので、一瞬自分の目を疑ったほど。
けど洋服の生地にもよるかもしれませんが。
私のは東京ユニフォームのサロンデポで買ったやつでポリエステル100%の物です。
ちなみにこのユニフォーム、最高にいいですよー(^^)
着心地がいいし、なんたって7分丈ってのが一番のポイントでした♪
デザインも可愛いくて、7分丈のサロンユニフォームってなかなかないんですよねー( ´ ▽ ` )ありそうでない。
一年通して着れますしね^_^
あまりに気に入ったので、白2着と赤1着の3着買ったほどww
これです♪
袖の先が広がってるので作業しやすいし、ネームプレートも引っ掛けやすいように小さな胸ポケの所が工夫されています♡
ちなみにここのサイトで買えますよー!
(黒色もあります)
↓↓↓↓↓↓↓↓
ただ60度のお湯は火傷するくらいの熱さなので、そこだけ十分に気をつけて下さいませ。・°°・(>_<)・°°・。
洗剤でこする時はもちろんお湯から出してから、やって下さいね(注)
私の場合は30秒〜1分くらいつけてから、箸でつまんで、引っ張り出して、洗剤でこすってました。取れたらあとは普通に洗濯するだけ♪
お試しあれ☆