セラピストブログ
2020 / 04 / 10 18:07
【京都府*木津川市からご来店】心地いい圧で骨格調整〜顎先を細く♪
「生活クラブ」を始める事にしました♪
別にコ○ナの影響で食材の宅配を始めたのではなく、たまたまお客さんに教えてもらって頂いたケチャップや、豚ミンチなどがものすごく美味しかったから(*^▽^*)
留守でも大丈夫なのでこれからお米とか重たいものも頼めるし少し楽になるかも♪
昔生協で共同購入してた事はありますが、20年経った今も注文書に鉛筆で記入するというアナログ感には笑いましたが懐かしくて意外にウキウキしてます(≧∀≦)
こんにちわ♪
来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^
先日で2回目のご来店だったIさま(40代)、1回目は場所がよく分からないのと運転にあまり自信がないからと電車で来て下さったのですが、2回目は頑張ってお車で来て下さいました!
「無事に着きましたぁ〜♡」とサロンに着いた瞬間2人で大喜び(*^^*)遠い所から本当にありがとうございます(〃ω〃)
私と同年代のIさまは子供が2人とも男の子、そして小さい時は少年野球をやっていたなどの共通点が私とたくさんあり、話も自然と盛り上がります♪
お悩みはエラや輪郭の左右差、ほうれい線など。。
まずは水素オイルをたっぷりとつけて水流しでお顔の老廃物や細胞間質液などをザーッと流してむくみやクスミを取っていきます。
骨格調整では緩やかな圧でほお骨とエラ骨を内側へ調整していき、またおでこの骨は上へ巻き上げてリフトアップをかけていきます。
硬くなった筋繊維はほぐして整えてお肌をキュッと引き締めながらハリと弾力を促していきます。
施術後は、、
スッキリほっそり!
エラ骨が内側へ調整された事で顎のラインがシャープになり顎先もほっそりしてきましたね^_^
Iさまは噛み締めのクセもあったようなので、奥歯にギュッと力が入らないように普段の生活でも意識して頂くようにお願いしていたのですが、その努力ももちろん変化の早さに関係しています(*^_^*)
初回のお顔と比べると、、
お肌のトーンも明るくなったように感じます♪
ほうれい線に関してはすぐに改善というのではなく、毎回の施術で徐々に徐々にリフトアップされ少しずつ目立たなくなっていくというイメージです(^-^)
Iさまお写真のご協力をありがとうございますm(__)mまた次回もお会い出来るのを楽しみにお待ちしております♡
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとしてくれたら嬉しいです♡
↓↓↓↓