セラピストブログ
2021 / 02 / 16 00:10
【京都府*城陽市からご来店】エラがスッキリ!顎先シャープにする小顔矯正♪
もう今日朝からめっちゃびっくりする事があったんです(>人<;)
窓を開けようとカーテンを動かしたらなんか不気味なやつが視界に入ってきて思わずフリーズΣ(゚д゚lll)
けっこうデカめのクモがいたんです!脚が長いやつ!ガクブル
たまたま旦那さんが家にいる時やったんで退治してくれたから良かったけど一人やったら終わってました(。-∀-)汗汗
こんにちわ♪
来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^
お互いに共通の知人がいてその方のご紹介でマーサにご来店下さったKさま(40代)、バリバリと会社を経営されているパワフルウーマンな方です♡
お悩みはエラやお顔全体の大きさなど。。
お任せ下さい、少しでもお悩みが早く改善していけるように頑張りますね(^_^)
初回にお顔を触らせてもらった時にかなり左右の咬筋(こうきん)が発達しているようでしたので、噛み締めのクセなどがないかチェックして頂くようにお願いしていました。
やはり意識していくと知らず知らずの内に意外とたくさん噛み締めている事が多かったようで、本人もびっくりされていました。
特に運転中とかにギューッとなってる事が多かったそうで…
「けど教えてもらわなかったら多分ずっと噛み締めている事にすら気がつかなかったと思います」
そうなんです、噛み締めのクセは皆さん無意識にされちゃってる方が多いのでご本人は全く自覚がないんです(〃ω〃)
そしてその無自覚の噛み締めがずっと続いていくと筋肉が発達してきて、エラが張ってきたように見えたりお顔の広がりの原因になっちゃうんですね。
それだけじゃなくて年齢を重ねるとたるみの原因にもなってしまったり常に奥歯に力が入っている状態は血流が悪くなり頭痛などの引き金にもなってしまうんです。
けど気がついたらもう大丈夫ですよ(*^_^*)
噛み締めていた事に気がついたら後はひたすら緩めてあげたらいいだけですから♪
気がつくという事がとても大事なんです♡
さて今回で2回目の施術だったKさまですが、初回前のお顔と比べてみたお写真がこちら☆
毎回の骨格調整で少しずつエラ骨が内側に入り顎先のラインがシャープに変化してきていると思います♪
たった2回でこんなに早い変化があったのはもちろんKさま自身が噛み締めないように普段の生活でも頑張って意識して下さってた努力の賜物もあると思います(^_^)
今回のビフォーアフターがこちら☆
今回はご自宅でも簡単に出来るむくみにくくなる水流しというセルフケアもお伝えさせていただきました♪
これ本当に簡単に出来るのでめちゃおすすめなんです(^^)
皆さんもエラ張りなどは生まれつきの骨格だから仕方がないと諦めていたりしてませんか?
もしかしたらマーサで意外と簡単に改善出来るかもしれませんよ?(╹◡╹)♡
Kさまお写真のご協力ありがとうございました!
また次回もお会い出来るのを楽しみにお待ちしております(^-^)